自然景観裏磐梯 曽原湖あたり 裏磐梯に避暑にやってきました。2年ぶりの滞在ですが勝手知ったるいつもの宿でゆったり寛いで、束の間の高原気分を満喫です。これも当地に滞在するとほぼルーティンになっている行動ですが、冷涼な朝の空気を楽しみたくて、早朝の写真散歩。朝靄の中、ぶらぶらといつもの曽原(そはら)湖......2023.08.12自然景観
郊外・ローカル表磐梯 二景 とにかく少しでも熱暑の東京を離れたかったので、早めに夏季休暇を取りました。脱出先はわたしにとっては定番の避暑地、福島県は会津・裏磐梯です。LUMIXG99とLeicaDGシリーズの3本のズームレンズ、8-18mm,12-60mm,50-200mmをクルマに積んで2年ぶ......2023.08.09郊外・ローカル庭園・社寺・名勝
都市・ストリートアンテナショップ291など タイトル、なんのこっちゃと思われましたかね?ときどき思い出したように記事にしてますが、年に何回か青山あたりに出没する用事があってですね、先日、骨董通り近くに出店している福井県の県産品を売るアンテナショップがリニューアルしたというのを聞きつけて、立ち寄ってきました。今年......2023.08.06都市・ストリート
カメラとレンズG99とG9 そして”II”が登場する? 永世ビギナー写真愛好家としてわたしのメイン機材はPENTAXK-3IIIですが、このところフルサイズのLUMIXS5や、マイクロフォーサーズのLUMIXG99,LUMIXGF10などLUMIX機を持ち出す機会がどんどん増えてきました。S5については、勢いで入手したもの......2023.08.03カメラとレンズ
徒然フォトライフ日本遺産を知る で、前回羽田エアポートガーデンを雑にレポートしたわけですが、このモールの1Fに、割と広い催事スペースというかホールがあってですね、わたしが行った時はたまたまこんな催しというか、展示がされてました。パッと見て、わかりますかね?日本遺産JapanHeritageという触れ......2023.07.31徒然フォトライフ
都市・ストリート羽田エアポートガーデン 羽田空港3Tにやってきた目当ては、ターミナルそのもの以外にもうひとつありまして・・・LUMIXGF10片手に(この小型軽量カメラはほんと文字通り「片手に」ですね)向かったのはこちらです。羽田エアポートガーデン。3Tの到着ロビーと直接つながっているこちらのショッピングモ......2023.07.27都市・ストリート
都市・ストリート今年も羽田3Tを訪ねました ここ何年か、夏の暑さが度を超すと屋外での撮り歩きを放棄して空調の効いた室内でうろうろできる羽田空港に出没するようになっております。いままさにそのタイミングで、東京はいやはや暑いのなんの。これはたまりませんと京急に乗って羽田へGo!なのであります。都営浅草線の某駅で待っ......2023.07.24都市・ストリート