名所江戸百景

四十三景 日本橋江戸はし

歌川広重「名所江戸百景」の四十三景は 日本橋江戸はし、元の絵はこちらです。 橋を漢字で書くかひらがなで書くか、百景の中で一貫せずタイトルごとに異なっていて厄介だなと思っていたら、ここでは「日本橋江戸はし」とひとつのタイトルの中で併用されています。何か規則性があるなら教...
カメラとレンズ

意外にLUMIX S 20-60で行けちゃう?

先日6/22の記事のつづきで、名所江戸百景撮り歩きをPENTAX機ではなくフルサイズのLUMIX機(S5+Lマウントレンズ)にスイッチするとしたら、おそらく手持ちのLUMIX S 20-60だけでは必要な画角が得られないだろう、おそらく標準域のズームレンズの増強が必要...
名所江戸百景

三十二景 柳しま

歌川広重「名所江戸百景」の三十二景は 柳しま。元の絵はこちらです。 北十間川と横十間川(いずれも江戸時代に防火と水運のために開かれた運河)の合流地点にかかる橋が柳島橋、という情報を得ることができたので、場所の特定が簡単で助かりました。とりあえず現地に行って撮ってきまし...
名所江戸百景

三十一景 吾嬬の森連理の梓

歌川広重「名所江戸百景」の第三十一景は、吾嬬の森連理の梓(あじゅのもりれんりのあずさ)。元の絵はこちらです。 現地は今の墨田区立花あたりです。難しいタイトルの意味ですが、連理は同じ根から2本の木が伸びたり、2本の木の枝がつながってしまったりしているもののことで、当地の...
カメラとレンズ

Lマウント標準ズーム 選り好み

タイトルにはこう書きましたが選り好みはしてません。まだコトはそこまで進んでない。 おまけにアイキャッチに使った写真はLマウントのレンズだけじゃない。というのも・・・ 当ブログではここ数か月、歌川広重「名所江戸百景」の各地の現在の様子を撮り歩くというお遊びをやっています...
名所江戸百景

二十景 川口のわたし善光寺

歌川広重「名所江戸百景」の二十景は、川口のわたし善光寺。元の絵はこちらです。 今の東京都北区・足立区と埼玉県川口市の3自治体が荒川と新芝川を挟んで境界を接するあたり、広重の時代には橋がかかっていなくて船で渡っていたようですね。「名所江戸百景」の中でここが最北端ですが、...
花草木・生き物

あじさいの小径

堀切菖蒲園まで京成電鉄の「堀切菖蒲園駅」から徒歩数分です。道順がいくつかありますが、中でも一番歩きやすく整備されている歩行者専用の小径に沿って進むと、この時期、その道中は目当ての花菖蒲に負けないくらい見事に紫陽花が咲き揃っています。 咲き始めてまだ日が浅いので、どの紫...