カメラとレンズLUMIX S5(IIじゃない方) 自分はハイコントラストなシーンを撮るのがわりと好きだな、ということを最近ようやく自覚しました。好きと同時に難しくもあってですね、どうしてもハイライトを飛ばたり、黒つぶれを起こしたりしやすい。気を付けていてもたびたびやらかす。ダイナミックレン......2023.03.17カメラとレンズ
感想・批評天幕の街 MIND GAMES 感想ほか 標題は故・鈴木清氏が1982年に発表された写真集名であり、かつ現在六本木の富士フイルムスクエアで開催中の写真展のタイトルでもあります。先日伺って見学・勉強してきました。 いただいたパンフレット等からわたしなりに纏めた作家の略歴......2023.03.14感想・批評
庭園・社寺・名勝雑司ヶ谷 写真散歩(3) 前回まで、リアル雑司ヶ谷があの問題作とは全然違って静かで平和な街であることを確認した上で、さらに写真散歩を進めます。 都電の線路沿いにこじんまりと佇む大鳥神社。阿形の狛犬越しで。 SIGMA17-70はコントラストの強いシーンで......2023.03.11庭園・社寺・名勝
都市・ストリート雑司ヶ谷 写真散歩(2) 旧宣教師館が休館日で出鼻をくじかれたわたしの雑司ヶ谷散歩です。時間の頃合いがちょうど良かったので、どこかでいったんお昼にして一服してから態勢を立て直すことにしましょう。 google mapで見てこのあたりで食事処がありそうな弦巻通り......2023.03.08都市・ストリート
都市・ストリート雑司ヶ谷 写真散歩(1) 知ってるようで知らない、これまであまり歩いたことのない東京の街を訪ねるということに興味が湧いて、地図を眺めては何処へ行こうかあれこれ考える日々なわけです。 今回は、豊島区の雑司ヶ谷あたりを歩いてみることにしました。雑司ヶ谷といえば夏目......2023.03.05都市・ストリート庭園・社寺・名勝