都市風景 年の瀬 中華街 せっかくの冬休みだったのにゴロゴロしていろんなことをサボっていたので、あまり撮れ高がありません。今回は年末に横浜の中華街に買い物に出かけたときのどうでもよいスナップでお茶を濁す埋め草記事です。いや、客観的には「どうでもよい」なのですが、自分としては中華街にやってくると... 2025.01.13 都市風景
都市風景 黄葉というかライムグリーン葉 in本郷 東京はまだ紅葉シーズンには早いけど、このところ少し冷えたから銀杏の色づきは進んだんじゃないか。そういう思惑で東京大学本郷キャンパスに行ってきました。地下鉄の駅を降りて歩く本郷通り沿いはなかなかの銀杏並木なのですが、青々としてまったく色づく気配は無し。これはしくじったか... 2024.12.02 都市風景
都市風景 R.ドアノーと六本木モノクローム 六本木ミッドタウンのフジフイルムスクエアで、ロベール・ドアノーのロングラン写真展をやってくれています。10月末で展示作品が一新されて、あの「パリ市庁舎前のキス」などの後期展になった、というので見に行ってきました。ちなみにパンフレット写真は"あのアレ"ではなく「地下鉄オ... 2024.11.20 都市風景感想・批評
都市風景 神保町から新宿 ~キャパと星賢孝先生~ いささかタイミングを逸してしまいましたが、10月末の写真散歩の話を記事にしておきます。10月末から11月はじめにかけて、千代田区・神保町で恒例の神田古本まつりが開催されました。特に探している本があるわけではないし、お天気もそれほど良くないし、無駄使いしないためにも今年... 2024.11.14 都市風景
都市風景 Leica Monochrome in 芝浦 -2 LUMIX G9PROIIを手に、東京・芝浦あたりでモノクロ写真散歩のつづきです。RAWで撮った写真をAdobeのDCPファイル"Leica Monochrome"を使ってPhotoLabで仕上げています。レインボーブリッジの橋脚の下、ゆりかもめの高架や近くのセメント... 2024.10.24 都市風景
都市風景 Leica Monochrome in 芝浦 -1 LUMIXのG9PROII以降のカメラには、堂々とLeica銘を付けたフォトスタイル"Leica Monochrome"が搭載されました。こうなるとそれまでの"L モノクローム"とかいう大人の配慮をしまくったネーミングのフォトスタイルの位置づけが難しくなりそうなもので... 2024.10.21 都市風景
都市風景 残暑に倦んで羽田 つづき というわけで、Leica DG 12-60mmを付けたLUMIX G9PROIIを首から提げて羽田空港のT3からT2に循環バスで移動中です。タイミング次第でこういうガラガラの便と、旅行客満載で積み残しになる便のどちらに当たるかわかりません。混雑予測がつきにくいせいか、... 2024.09.30 都市風景のりもの フォト散歩