郊外・ローカル

郊外・ローカル

再び江ノ電で (3)極楽寺・大仏など

江ノ電に乗って年末のひとり遠足。江ノ島を後に極楽寺にやってきました。 鎌倉の極楽寺は、いろいろなコミック・ドラマ作品の舞台となってきたことで知られていますね。わたしにとっては、比較的新しいもので「海街diary(吉田秋生 2006-2......
郊外・ローカル

再び江ノ電で (2)腰越・江ノ島など

というわけで江ノ電に乗ってひとり遠足は続きます。 鎌倉高校前駅から次の腰越駅まで、わずかひと駅の乗車ですが珍しいものを見ることができました。 いまどき板張りの床の車両ですよ。地元の乗客の方々は慣れっこなのか関心のない様子でしたが......
郊外・ローカル

再び江ノ電で (1)稲村ケ崎など

あけましておめでとうございます。 まずは新年のご挨拶らしい写真を。本年も何卒よろしくお願いいたします。 稲村ケ崎から富士と江ノ島を望むの図。 というのも、12月初めに江ノ島に出掛けた時には、天候に恵まれなかったり撮影データ......
郊外・ローカル

2年ぶりの京都 嵯峨野・祇王寺へ

祇王寺です。 「そうだ、京都行こう」1994年秋編、2021年初夏編のキャンペーン映像の舞台となったあの祇王寺です。モミジと苔の名園で知られるお寺です。 JR、嵐電、阪急のいずれの駅からもちょっと遠いこともあってこれまで足が向きませ......
郊外・ローカル

2年ぶりの京都 奥嵯峨へ

2年ぶりに関西に出掛ける機会ができたので、帰京を1日延ばして京都で写真散歩を楽しんできました。 天気が良かったのと、増え始めた観光客の人混みを避けたかったので、まだ行ったことのなかった奥嵯峨あたりを歩いてみました。LUMIX G99を......
タイトルとURLをコピーしました