自然・動植物 冬の花ロウバイを観に行く 旧サイトから転載した記事なので内容齟齬やリンク切れなどの不備が生じていることがあります。***ロウバイを観に、調布の神代植物公園まで出かけてきました。12月から2月にかけて芳香を漂わせて咲く冬の花ロウバイ(蝋梅)。梅に良く似た黄色い花で、花びらにロウを塗ったような透明... 2018.01.30 自然・動植物
京急線 散歩 京急沿線散歩 品川 そして第1シーズン終了 旧サイトから転載した記事なので内容齟齬やリンク切れなどの不備が生じていることがあります。***京急本線を各駅停車で沿線写真散歩するというのを、一昨年の秋から細々と続けてきました。ようやく今年初めのエントリーで本線の終点・浦賀まで到達したので、ファーストシーズン(笑)は... 2018.01.28 京急線 散歩
アクセサリー・周辺デバイス Wimax 導入 旧サイトから転載した記事なので内容齟齬やリンク切れなどの不備が生じていることがあります。***年末年始にちょっとまとまった量の写真データを扱ったこともあって、我が家のインターネット回線の速度低下に堪えきれなくなりました。回線業者さんはベストエフォート100Mbpsとか... 2018.01.26 アクセサリー・周辺デバイス
都市風景 オールドレンズで撮る京都 おまけ 旧サイトから転載した記事なので内容齟齬やリンク切れなどの不備が生じていることがあります。***長くなってしまった京都散歩編、ようやく最後です。今回3本持って歩いたタクマーレンズのうち、SMC Takumar F2.5 135mmにはあまり出番が作れませんでしたので、最... 2018.01.24 都市風景
社寺・庭園・名勝 オールドレンズで撮る京都 インクライン・南禅寺 旧サイトから転載した記事なので内容齟齬やリンク切れなどの不備が生じていることがあります。***年末の休暇を利用して、K-70とタクマ―レンズで京都を写真散歩してきました。いにしえのレンズでいにしえの都を撮ろう、という趣向です。琵琶湖から京都まで水を引き(琵琶湖疏水)、... 2018.01.22 社寺・庭園・名勝
都市風景 オールドレンズで撮る京都 二寧坂・産寧坂 旧サイトから転載した記事なので内容齟齬やリンク切れなどの不備が生じていることがあります。***年末の休暇を利用して、K-70とタクマ―レンズで京都を写真散歩してきました。いにしえのレンズでいにしえの都を撮ろう、という趣向です。二寧坂から見下ろす日暮れ時の八坂の塔。あま... 2018.01.20 都市風景