カメラとレンズ

カメラとレンズ

LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7

今回は表題のレンズを買いました、というお話です。掲載順の関係で最近の記事の並びがちょっと妙な感じになっていて、このバカは写真もロクに撮らずに脈絡なく節操なくレンズを買い集めているだけじゃないのか、という気配が漂っているかもしれません。「このバカ」はこれ以上無い的確な論......
カメラとレンズ

間違いだらけのレンズ選び 2023

生意気なタイトルは、わたしが唱えているわけではなくて、モーターマガジン社の雑誌(ムック本)からの拝借です。こちらですね。月刊カメラマン誌は残念ながら2020年に休刊になりましたが、その後、”カメラマンリターンズ”と題してこうしたムック本を年に何冊か継続的に発売してくれ......
カメラとレンズ

LUMIX S 14-28mm が来ちゃった話

この間まで、フルサイズのレンズは高くて手が出ないから、次の狙いはm4/3のG9IIだ、とか言ってたわたしですが、世の中は何が起こるかわからないものです。ふと気が付いたら、こんなレンズが手元に到着しておりました。S5に付いているレンズは見間違いではなくLUMIXS14-......
カメラとレンズ

G99とG9 そして”II”が登場する?

永世ビギナー写真愛好家としてわたしのメイン機材はPENTAXK-3IIIですが、このところフルサイズのLUMIXS5や、マイクロフォーサーズのLUMIXG99,LUMIXGF10などLUMIX機を持ち出す機会がどんどん増えてきました。S5については、勢いで入手したもの......
カメラとレンズ

SIGMA 90mm F2.8 DG DN 来る

最近手に入れたフルサイズ・ミラーレス一眼LUMIXS5用に、中望遠のレンズが欲しいという記事を以前にも書いています。LUMIXS5のキットレンズLUMIXS20-60mmが侮りがたい実力なので、これを活かしつつ望遠側をもう少し補える「次に買う1本」を探していたのでした......
カメラとレンズ

1本だけフルサイズ用レンズを買い足すなら

なかなか使いこなせないフルサイズ一眼LUMIXS5ですが、このところ少し触ったので、だいぶ様子がわかってきました。キットズームのLUMIXS20-60mmは実に良いレンズです。街歩きで思いのほか使い勝手が良く、レンズを付け替えることなく広角域20mmまでカバーしてくれ......
カメラとレンズ

PENTAX K-3III monochrome 発売に寄せて

発売されましたね。PENTAXK-3IIImonochrome愛好家の間ではけっこうな話題を集めているようなので、PENTAX使いとして少しは言及しておきたいと思って、以下駄文を連ねます。改めて言うのもなんですが、例のPENTAXの”ステートメント5か条”は、弱小ブラ......