徒然フォトライフWiMAXよさらば 写真と直接関係ないし別に力んで言うようなことでも無いのですが、自宅で使っているネットワークの予備回線として長らく使ってきたWiMAXをとうとう解約しました。 WiMAXは無線で比較的安定して高速接続ができますが、私の場合は予備・非常用......2023.03.02徒然フォトライフ
徒然フォトライフ記事のカテゴリー・タグの見直し 備忘録 読者の皆様にとってはおよそどうでも良いことかもしれませんが、ブログ記事に設定しているカテゴリーとタグの運用を先月末に一部変更したのでお知らせすると同時に、ほぼ自分向けの備忘録にするためにアップしておきます(記事にしておくと後で確認しやすくて......2022.12.10徒然フォトライフ
徒然フォトライフAmazon Drive Xデー対策について 今回の記事では写真の投稿はありません。 8月に発表されたAmazon Driveサービス終了は、各所に波紋を広げました。2023年1月まででwebアップロード終了、同年12月まででダウンロードも終了、とのことですね。 写真(静止画)......2022.10.16徒然フォトライフ
徒然フォトライフLUMIX BASE TOKYO LUMIX G99をクリーニングしてもらうことにしました。特に目に見えるゴミが入ったとか何か不具合が出た、というわけではないのですが、購入してから1年半、何もメンテナンスらしいことをせずにあちこちの旅行先に持ち出して使ってきたので、一度撮像......2022.09.14徒然フォトライフ
徒然フォトライフ小さな悩み 3:2 vs 4:3 どうでもよい小ネタです。その上、以下の記事はPCモニターで見ていただかないと多分伝わりません。スマホやタブレットの方は今回はご免なさい。 ともかくも、わたしの悩みの種のひとつ。 このブログの写真を撮るのに、異なる4つのカメラを使......2022.08.18徒然フォトライフ