紅葉は逃しましたが

旧サイトから記事を転載したため内容齟齬やリンク切れなどの不備が生じていることがあります。
***
都内の感染拡大で出歩くことを控えざるを得ないので、春先同様に週末の行動半径が限られます。
とはいえ11月末、遠出をしなくてもさすがに東京・城南の紅葉も盛りだろうということで、あまり人集まらない心当たりの場所をPENTAX KPをお供に歩いてみました。

その結果、残念ながらあてが外れました。
気温、日照、降雨など綺麗な紅葉をもたらすためのいろんな条件のうち何かが(私が訪ね歩いた先については)良くなかったみたいで、モミジは青葉のまま生気を失っていたり、部分的には色づいているものの早々と茶色くなってしまっていたりして、フォトジェニックな状態には程遠い・・・どうやら紅葉撮影のチャンスを逃したみたいです。

一番まともに撮れたモミジが、せいぜいこのくらい。赤茶けた感じを少しでもごまかそうと明るく露出補正してますが、無理やり感ありありです。
DA15mm

途中でアタマを切り替えて、モミジ狙いをやめて、晩秋らしい植物の色と形を集めよう、ということにしました。
たとえば、この柑橘の黄色は、何の実ですかねえ。
FA77mm

駐車場の近くで見つけたこの小さな赤い実は、ナンテン?
DA20-40mm

コントラストが鮮やでリズミカルなクマザサの茂み。
DA15mm

秋らしい複雑な葉の色のグラデーションが綺麗。これはなんという植物でしょう?
DA15mm

個人宅の軒先で、立派な柿の実が成っていました。目をつけた小鳥がやってきて様子を伺っていましたが、私が近寄るといったん退散した様子。
DA20-40mm

公園や住宅の庭先で、こうして晩秋の形や色を眺めて愉しむ散歩が結構飽きずにできるものですね。

ときどき、場所によってはこういう王道の風景も撮れたりする。
DA15mm

この季節に蕾が膨らむ花といえば、ツバキかサザンカ。見分け方を紹介したサイトで俄か勉強しましたがこれは葉の形を見た感じではツバキっぽいかな、自信ありませんが。
FA77mm

紅葉ダービー賞残念レース、みたいな写真散歩でしたが、案外に楽しめました。
これから東京の季節はだんだん冬に向かいますね。

タイトルとURLをコピーしました