京急沿線散歩 川崎大師(2)

旧サイトから記事を転載したため内容齟齬やリンク切れなどの不備が生じていることがあります。
***
京急大師線、川崎大師駅を降りて大師様にお詣りしたあと、ぶらぶら歩いて東門前(ひがしもんぜん)駅まで歩きます。

大本堂から右手に向かうとまっさきに目に入る、八角五重塔
DA15mm Limited

美麗な五重塔は1983年に再建されたものだそうです。

全容を捉えたいので広角レンズを使いたくなり、そうすると迫力出すためにもっと寄りたくなるのですが、足下によるとせっかくの五重塔の各層が屋根に遮られて見えなくなる。離れて標準/望遠で狙いたいところですがなかなかうまい撮影地点が探せない、うーむなかなか難しい。

不動門の柱の間から不動堂を望んで1枚。大山門・大本堂前ほどではないですが、こちらもなかなかの賑わい。
DA20-40mm Limited

このインド風の寺院建築は薬師殿で、歴とした川崎大師の一部だそうです。
DA20-40mm Limited

界隈ではコインパーキングも川崎大師仕様(笑)
DA20-40mm Limited

川崎大師にほぼ隣接する広大な大師公園。この日はどこからこれだけ集まるのかと思うほど、家族連れでにぎわっていました。
DA20-40mm Limited

園内にテントを張っちゃう人たち多数。
DA20-40mm Limited

コスモスの季節ですねえ。
DA20-40mm Limited

公園を抜けて、東門前駅目指して歩く途中で、もう一度仲見世の入り口を通ったので、今度は望遠レンズで引き寄せて撮ってみました。
DA55-300mm PLM

さて、またずいぶん記事が長くなっちゃいました。
川崎大師−東門前シリーズ、まさかの3回目にいっちゃいましょうか。

タイトルとURLをコピーしました