前回、神楽坂の路地裏写真ばかり撮って回ってふと思いつきました。この静かな感じの風景は、少し前に上野公園でやったようにPENTAXのカスタムイメージ”里び(さとび)”を使ったら面白いかも、と。
カスタムイメージって、こういうやつ。
とはいっても、わたしはRAWで撮る派なので、カメラを純正”里び”モードに設定して撮って出しというわけにはいかず、愛用のRAW現像ツールARTで無理やり作った自作”里び-ish”プロファイルを使うわけです。
さっそく行ってみましょう。
思った通り、なかなか良いじゃないですか。
片っ端から”里び-ish”プロファイルでRAW現像してみると、思いっきり主観ですが、いい感じになるものとそうでないものとがはっきり分かれるように感じました。
たとえば、これは悪くない感じです。私の主観ではそう感じる。
当たってるかどうかわかりませんが、植物の褪せた緑がしっかり認識できる絵の方がハマりやすいのではないかと推理しました。
街中写真なので「褪せた緑」の要素が無い/弱い写真もあるわけですが、そうすると例えばこんな風になって、ちょっと良くわからない感じになる・・・ような気が。
“里び”の使い方として、「緑のある里」を撮ると心がけるべし、と心した次第です。緑は天然自生のものでなくて庭の緑でも鉢植えでもOKぽい。
最後にPENTAXデフォルトの”鮮やか”(ただし純正ではなくAdobe製のプロファイル)と、”里び-ish”の比較写真を見てみましょう。
もとの”鮮やか”も微妙な中間発色を再現していて良いと思いますが、ほとんど好みの問題で気分次第みたいなところはありますが、”里び-ish”も負けてない・・・ですよね?・・・そうですよね?
ひさしくカスタムイメージ遊びを忘れていましたが、たまにやってみると楽しい。善哉善哉。