京急沿線散歩 上大岡

旧サイトから転載した記事なので内容齟齬やリンク切れなどの不備が生じていることがあります。
***
ドイツの写真をアップしているうちに、「こどもの日」は1か月前になっちゃいましたが、
まずは、横浜・大岡川で元気よく泳ぐ鯉のぼりをご覧ください。

PENTAX K-70/smc PENTAX-DA 35mm AL F8.0

この日は、上大岡駅からの京急沿線散歩でした。
横浜駅では日和った私ですが、当駅は横浜に勝るとも劣らない重要な京急の拠点駅ですから、ちょっと張り切らざるを得ないわけです。

さらに今回の私的テーマとしては、35mm縛り。
少し苦手意識がある35mm単焦点レンズだけでやりきってみたい。上大岡散歩を機会に、この画角をもっと使えるおじさんになりたい。

そううまくいくかどうか。ともかく、行ってきました。

上大岡駅は島式2面4線の高架駅で、大きな駅ビル施設の2〜3階部分を駅が貫く構造になっています。急行・特急・快速特急だけでなく朝夕の特別列車Wing号を含むすべての列車が停車する、横浜・品川と同格の重要駅です。

2階の駅ホームから1階に下る出入口もありますが、今回は3階に上って京急百貨店に直結する改札を出ます。

PENTAX K-70/smc PENTAX-DA 35mm AL F8.0

京急百貨店側から振り返って撮るとこんな感じ。
横浜や品川だってこうはいかない、京急線随一のおしゃれな改札口です。ちょっと羨ましい(笑)。

PENTAX K-70/smc PENTAX-DA 35mm AL F2.5

こちらが隣接するバスターミナルを望む駅正面。

PENTAX K-70/smc PENTAX-DA 35mm AL F6.3

地味で簡素な駅の多い京急ですが、横浜南部の拠点となるバスターミナル・京急百貨店・市営地下鉄駅を擁する上大岡はすごいんです。やる時はやるんです。

でも、いったん横断歩道渡って駅ビル群を少し離れると、とたんに京急沿線らしい庶民的な雰囲気が戻ってきてほっとする(笑)。

PENTAX K-70/smc PENTAX-DA 35mm AL F8.0

こら、駐輪禁止や、ゆうてるやろ(笑)。

日ノ出町から並走して遡ってきた大岡川は、このあたりまで来ると(荒れる日もあるんでしょうが、この日は)こんな長閑な小川。

PENTAX K-70/smc PENTAX-DA 35mm AL F2.8

上の写真の橋の向こう側に、冒頭の鯉のぼりが泳いでいたわけです。

川沿いには上大岡マダムが愛犬同伴で楽しむおしゃれなイタリアンレストランとかもあって。

PENTAX K-70/smc PENTAX-DA 35mm AL F7.1

なんとも優雅&平和な休日模様です。

さて、駅の西側はこんな感じですが、東側は、次の写真でわかるように段差のある小高い丘になっていて

PENTAX K-70/smc PENTAX-DA 35mm AL F7.1

実際に駅を抜けて東側に回ってみると、さらに丘の上の方に向かって急坂が立ち上がっています。

PENTAX K-70/smc PENTAX-DA 35mm AL F8.0

上大岡の東側は「坂の街」なんですね。ちょっと歩き疲れた私にははこの坂を登っていくのは辛そうです。そこで、この京急沿線散歩ではじめて、駅からバスに乗って進んでみることにしました。

京急バス「上3系統」に乗って、目ざすは丘の上の「久良岐公園」。
長くなったので、次回につづきます。

#ここまで35mm縛りは大きな破綻なし。ということで予告編写真(笑)。

PENTAX K-70/smc PENTAX-DA 35mm AL F8.0

タイトルとURLをコピーしました