根岸森林公園と競馬記念公苑

前回記事は旧根岸競馬場の一等馬見所の建物の写真ばかりでしたが、現在は旧競馬場の敷地全体が広大な根岸森林公園になっており、馬見所はその一角で保存されている格好になっています。また根岸競馬記念公苑という競馬関係の博物館や乗馬練習用の馬場などを含む施設が森林公園に隣接しています。

https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/negishi/
根岸競馬記念公苑 馬の博物館|観光スポット|【公式】横浜市観光情報サイト - Yokohama Official Visitors' Guide' Guide
根岸競馬記念公苑 馬の博物館をご紹介します。横浜のおすすめ観光スポット、イベント情報、モデルコースなど、横浜の観光に役立つ情報をご案内する横浜市の公式観光サイト。

両者は簡単に柵で区切られているものの自由に出入りができて、詳しくは判りかねますがほとんど森林公園の一角が競馬記念公苑という施設に充てられているという感じです。わたしは本来の目当ての一等馬見所を訪ねる途中でこれらの園地を経由していきましたが、スナップ写真愛好家が撮るべき対象がたくさんあったのは嬉しい誤算でした。

バス停を降りるとすぐに競馬記念公苑で、シンザン像が出迎えてくれます。
1964年に戦後初の4歳(当時)クラシック三冠馬、翌年の天皇賞と有馬記念も勝って五冠となった”神馬”シンザンですが、多少競馬を嗜んだことがあるわたしといえども流石にこれだけ古いと同時代的な親近感はありません。ブロンズ像で飾られているのがこのシンザンとトキノミノルというのが、この競馬記念公苑の年季を物語っているようです。

博物館にも少し惹かれましたが立ち寄らず、さて先を急ぐぞと森林公園に抜けようとしたら、右手の方でなにやら動きがある。何かなと思って寄って行ったら馬場があって、思いがけずこれを撮らせていただくチャンスを得ました。

こちら、根岸愛馬スポーツ少年団さんの秋季特別イベント(乗馬演技)のリハーサル風景です。中学生・高校生の団員男女4人と放送係(こちらも学生さんぽかった)が見事な演技を披露してくれました。

試乗会・特別イベント開催予定表(2023年) | ポニーセンター
※下記日程は予定です。天候・馬の体調等により、予告なく内容を変更・中止する場合があります。

演技は素晴らしかったのですが、わたしはと言えば生まれて初めて馬、それも歩いたり走ったりする馬を撮ったので、写真がどうしようもなく下手ですみません。

馬術演技を撮る時には騎手の真剣な表情が魅力のひとつだと思いますが、今回は出会いがしらで特にお断りせずに撮らせていただいたのでマスク写真にさせていただきました。すみません。

この後は森林公園を抜け一等馬見所へ向かいます。丘陵の上にある公園は広大なだけでなく、これが競馬場跡なの?と不思議に思うくらい大きな起伏があります。

天気が良く多くの市民で賑わっていますが、園地が広いので「人が多い」感は皆無。大都市・横浜といえども東京とは過密感にやや温度差を感じます。

こういう木を見て「日立の木」「この木なんの木」とか思い出しちゃうのは昭和生まれのサガ。それはともかくとして、少し色づき始めて綺麗な巨木です。

園内のベンチやテーブルにも少しづつ秋が深まっている風情を感じました。

公園の端に位置する旧競馬場の一等馬見所は前回ご覧いただいた通りですが、その裏手にも少し飛び地になった園地があって高台から横浜山手の住宅街を見下ろせます。北西の丘越しにはランドマークタワーが顔を出しているのが見えました。

というわけで、LUMIX G99とパナライカレンズを手にして根岸森林公園あたりを写真散歩するの巻でした。
この日の散歩はこれで終わらず、ここからJR山手駅まで歩いて降ったあともうひとつの目的地に向かいます。

タイトルとURLをコピーしました