50mm画角で切り取る練習 in多摩NT

旧サイトから記事を転載したため内容齟齬やリンク切れなどの不備が生じていることがあります。
***
正月休みに、東京西部の多摩ニュータウンに出掛ける用事ができたので、ついでに写真散歩をしてきました。

多摩丘陵に”ニュータウン”が拡がりはじめて数十年、武蔵野の原野は今ではすっかり宅地化されてしまいましたが、それでもところどころには、昔の面影を残す雑木林が健在です。今回訪ねた小山内裏公園も、丘ひとつ(あるいはふたつ、みっつ)丸ごとの山林が「サンクチュアリ」として保護され、残されています。

「おさないうら」公園などと読んで首を傾げたあなた、その間違い、私もやりました(笑)。正しい読み方は「おやまだいり」公園。

今回は、PENTAX KPにDA 50mm F1.8をつけて、いままで苦手だった中望遠で「切り取る」写真の練習。

練習なので、撮るものを選ばす、なんでも撮ります。とりあえず自転車があれば撮るし

切り株があれば、とりあえず撮ります。

上を仰いで目についたものは、とりあえず撮ります。

地面をにらんで、写真になるかならないか気にせず、撮ります。

縦位置でも、とにかく撮ります。丘陵公園なので、アップダウンは結構厳しかったです。

とにかく撮ってみて、気が付いたこと。
一眼レフをいじりはじめて2年あまり、いまごろやっと気が付くのはかなりアレなのかもしれませんが、以下は私にとって大きな発見。

「この焦点距離(50mm)だと、ファインダーの中と外で、見えてるものの大きさが、ほぼ同じ」

つまり、肉眼で見えてる光景に、脳内で四角いファインダー枠を思い浮かべて、枠の外をブラックアウトすれば、それが写真の絵になる。これはかなり新鮮。

これが「切り取る」ということか。

公園の丘を降りて南大沢の駅まで歩きながら、一生懸命、風景を脳内で切り取り続けました。

ブランコも、切り取る。

こういう絵も、その気になれば切り取るイメージで撮れる。

でも、ここまで遠景になっちゃうと、「切り取る」イメージで風景を眺めるのは私には難しいです。「枠から覗く」感じですかね

・・・練習あるのみ。

ということで、50mm画角の練習in多摩ニュータウンの巻でした。
私の写真の出来は脇に置いといて、小山内裏公園は良いところでしたよ。

そうそう。あとひとつ気づいたことがあって、このDA 50mm f1.8、ちょっとAFのピントがどうも合ってないかな、と。やれやれ、またAF微調整をしなきゃ。

ともあれ、最後まで見ていただいて、ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました