自分の焦点距離分布を調べてみた

旧サイトから記事を転載したため内容齟齬やリンク切れなどの不備が生じていることがあります。あらかじめお詫びします。
***
私がふだん PENTAX K-70にデフォルトで付けているレンズは、標準ズームのHD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR(目下修理入院中)です。

このレンズで16mm(35mm換算24mm)から85m(同128mm)までカバーできて、しっかりした絵を撮らせてくれるので、街撮りはたいていこれで間に合います。便利です。

便利なので無自覚に使ってますが、自分は普段どのくらいの焦点距離(画角)で写真を撮ってるのか、ちょっと調べてみました。

DA16-85で撮ってFlickrにアップした600点ほどの写真について、撮影焦点距離をリストにして、分布を調べてみましたら、こうなりました。

ひょっとしてこれって、どえらい恥をさらしているのではと慄きつつ・・・。

まず両端(17mm未満すなわち16mmと、84mm超すなわち85mm)に山があります。
限界までワイドに、または引き寄せて(不十分でも限界なのでやむを得ないというケースを含みつつ)撮ることが多いということでしょう。どんなズームレンズでも両端が足りなく感じるものだ、と言いますし、なんとなく実感ともフィットします。なるほど、ですね。

で、その中間でどのへんの焦点距離を私が好んで撮ってるかですが・・・
目立つ特定のピークがありません(苦笑)。得意パターンを見出すことなく、のんべんだらりと撮ってるんですね。全くお恥ずかしい限り。

とはいえ、多少の解釈は可能です。

1)50-85mmの中望遠域は、広角側に比べて明らかに撮影点数が少なく、このレンズではあまり試されていません。60, 68, 73?に少し実績があるのみです。
2)主として使っている50mm以下の標準・広角域での中でも、39mm以下が大半を占めます。際立って好まれる特定の焦点距離はありませんが、26-31mm付近に比較的好まれるひと山、それよりも低いもうひと山が17-23mm付近ありそう。

下手くそな現在の状態を分析してどうする、というツッコミは甘受しつつ、私は標準ズームを手にすると、広角端とテレ端、それに30mm、20mm近辺で撮りたがるおじさんであることがわかりました。

この分析から私が考えたことは2つです。

・中望遠域での撮影を、もっとチャレンジしないといけないなあ。
・ズームで良く撮ってる30mm、20mmって、単焦点レンズを持ってないなあ

・・・ピピピ!

あ、いま物欲センサーの針が触れる音がしました(笑)。
分析はこのくらいにしておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました