Lens MFT:Leica DG50-200

花草木・生き物

桜2022アゲイン

東京の桜(ソメイヨシノ)はここ数年の中では比較的遅めだったとはいえ、それでも3月末にはあらかた終了、くらいの感覚でいました。しかし、満開時期にちょっと冷え込んだりしたせいでしょうか、4月初めの週末でも場所によってはまだ花が頑張って残っているところがありました。 週末に...
庭園・ミュージアム

名残りの紅葉

12月初旬、LUMIX G99とFISHEYE 8mmの試し撮りにどこか行くか、ということで、この時期に名残りの紅葉がまだありそうな城南五山・御殿山までやってきました。 魚眼レンズだけ持っていくのもアレなので、ついでにパナライカの標準・望遠ズームも持参しましたが、”試...
京急線 フォト散歩

八ツ山の立体交差に備える(2)

(承前) というわけで立体交差事業が開始されて、京急北品川駅、品川駅がいつまで今の姿のままであるか予断を許さない情勢となってきたわけです。八ツ山鉄橋と最寄り踏切の風景はなんとか前回の写真に残せたので、今回は両駅付近で撮ったメモリアル写真(おおげさ?)を掲載しましょう。...
自然景観

降ったり晴れたり磐梯高原

只見線方面への初遠征前に滞在したのは、磐梯高原でした。わたしの夏の避暑旅行では近年恒例・定番の地です。 いつもの年と違うのは、ひとつはお天気。今年は雨に祟られました。晴れ間の見えた時間帯も少しあったのですかさず青空を撮ったりはしたのですが、いかんせん悪天候には手を焼き...
郊外・ローカル

会津柳津

柳津(やないづ)でスナップした写真をもう少し記事にしておきましょう。 会津若松駅から出発した只見線が、平野部を大回りした後ようやく山間部に入り、只見川に沿って登っていく入口に位置するのが会津柳津駅。どういう経緯かわかりませんが、その駅舎のわきに、C11蒸気機関車が展示...
鉄道・のりもの

第四只見川橋梁

毎年恒例の会津方面への避暑旅行、今年は初めてJR只見線沿線まで足を伸ばしてみました。会津若松(福島県)から小出(新潟県)まで山あいを走る秘境路線として昔も今も鉄道愛好家には人気が高いのですが、2011年の豪雨災害で途中区間が不通となり、復旧未だならず現在も会津川口~只...
鉄道・のりもの

ブルーインパルス迎撃 大失敗でした

東京オリンピック、始まっておりますね。 わたしは今回の大会自体にはわりと醒めた気持ちでいる都民のひとりですが、競技のうちいくつかには人並みに関心があり、競技以外にもこのイベントについてはいささか期するところがあったのでした。 航空自衛隊 第4航空団 第11飛行隊、通称...