京急沿線散歩 安針塚

旧サイトから転載した記事なので内容齟齬やリンク切れなどの不備が生じていることがあります。
***
以前、京急弘明寺駅から弘明寺公園に登った時に、少々へこたれた、とこぼした私ですが、弘明寺はまだ悲劇の序章に過ぎなかった・・・

前置きはともかく、安針塚行ってきました。
きつかったっす。

オランダの商船リーフデ号が苦難の航海の末に1600年に日本に漂着。イギリス人航海士ウイリアム・アダムスは、その豊富な知識と胆力を五大老・徳川家康に買われて重用され、武士の身分となり、三浦に領地を得て三浦按針と名乗る・・・
彼の数奇な運命については、これ以上語らないでおきましょう。

塚山公園にあるこの按針塚は、墓地ではなく記念の慰霊塔だと言われています。彼が本当はどこに眠っているのかは別にして、その魂が安らかにあってほしいものだと思います。

ていうか、私は安らかじゃないんだよ!
息切れて、汗びっしょりかいて、カメラ持つ手だって震えてるんだよ。

いえ、按針のせいでも、横須賀市のせいでもなく、下調べしてこない私がすべて悪いんです。
今回は、途中まじで引き返そうかと思った。

按針塚駅は相対式2面2線構造。普通列車だけが停まる住宅街の小さな駅です。

駅を出ると、特に商店街があるわけでもなく、すぐに静かな住宅街が始まります。安針塚がこっちの方角、ということだけはわかっていました。右手は小山になっていて、山裾を回り込むように進みます。

しばらく行くと左手にも切り立った崖が。このへんでなんか嫌な予感はしました。

こういう悪い予感は的中します。
急坂が立ち上がって、しかもこれが登っても登っても終わらない。長い!

傾斜が半端ない。自転車とか絶対無理。バイクや軽自動車でも厳しいかも。このへんに住んでいる人、ひょっとして、山の民?

ていうか、いきなり看板に「ハイキングコース」ってなんだよ!聞いてないよ。そういうつもりで来てないってば。

思えば、「塚山公園」っていう名前の時点ですでにけっこう危険だったよな。地図をひと目見た時に気づけよ、私。

はあはあ。

と、朦朧となりながらも、ついに到着! 塚山公園!

高けーっ。眺めすげーっ。つーか今、あの谷底の街から来たのかよ。どんだけ登ったんだ、俺。

自動販売機でスポーツドリンクを買ってほぼ一息で飲み干し、やっと落ち着いたところで、公園地図をしげしげと眺める。

安針塚はどこかな?

はい、お約束ですね。

まじかよー、まだ登るのかよー。もはやギャグ。
いえギャグどころではなく、てっぺんの安針塚まで、けっこう長いきつい階段でした。

・・・冒頭の写真は、このような苦難の末に撮られたものなのです。
合掌。

長くなってしまいました。最後まで読んでいただいてありがとうございます。

次回は、ここから安針塚駅に戻るのではなく、次の逸見駅に向かって山を下っていくことにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました