写真のある暮らし

感想・批評

東京カメラ部 2022写真展

標題の写真展が3年ぶりにオフラインで開催されるというので、渋谷のヒカリエホールに行って鑑賞してきました。 2012年から2021年までの「東京カメラ部10選」10世代による合同展示ほか関連する700点あまりの人気作・力作をまとめて観て勉強できる良い機会です。 会場は撮...
徒然フォトライフ

LUMIX BASE TOKYO

LUMIX G99をクリーニングしてもらうことにしました。特に目に見えるゴミが入ったとか何か不具合が出た、というわけではないのですが、購入してから1年半、何もメンテナンスらしいことをせずにあちこちの旅行先に持ち出して使ってきたので、一度撮像センサーなどを綺麗にしておこ...
徒然フォトライフ

小さな悩み 3:2 vs 4:3

どうでもよい小ネタです。その上、以下の記事はPCモニターで見ていただかないと多分伝わりません。スマホやタブレットの方は今回はご免なさい。 ともかくも、わたしの悩みの種のひとつ。 このブログの写真を撮るのに、異なる4つのカメラを使っています。センサーサイズとアスペクト比...
徒然フォトライフ

YEARBOOKS 到着しました

全世界的に物流事情の厳しい中、8月上旬にはるばる欧州から無事に我が家に到着しました。 PENTAXIANS YEARBOOK 2017-2021 これまで無料デジタル版で我慢していたのですが、同人活動への支持とリスペクトを形として経済貢献で示すべく、もとい、正直に言え...
感想・批評

霧幻鉄道 只見線を300日撮る男

報告が2週間ほど遅れましたが、7月末に東京で公開された表題の映画を見てきました。 星賢孝(ほし けんこう)さんの名前は、日本で鉄道風景写真を撮るか観るかする趣味のある人ならば一度ならず耳にしているのではないでしょうか。奥会津を本拠として活動する、というか只見線の写真だ...
感想・批評

聲をきく

先週出掛けたばかりの六本木・東京ミッドタウンに、また出没してきました。 知人にミッドタウンに行った話をしたら「じゃあ、あれを見てきたのかな?」と言われて「???」 迂闊にも、FUJIFILM SQUAREで催されている素晴らしいネイチャー写真展に気が付かずにスルーして...
徒然フォトライフ

Pentaxians yearbook 2021

なぜか日本のペンタックス好きの人たちの間であまり話題にならないし、雑誌記事や業界ニュースインデックスの類でも取り上げないようですが、同人写真集Pentaxians yearbookが今年もリリースされました。 しかし、メディアやSNSの冷遇ぶりの理由は何? そもそもこ...