カメラとレンズ ファームウェア アップデート Lマウントのカメラボディおよびレンズについて、パナソニックさんとシグマさんから1月下旬に新しいバージョンのファームウェアがいくつかまとめて公開されました。そういえばしばらくサボってたなあ、と思って手持ちの機材を改めて点検したら、G9PROIIボディ、S5ボディのほかに... 2025.02.16 カメラとレンズ
都市風景 R.ドアノーと六本木モノクローム 六本木ミッドタウンのフジフイルムスクエアで、ロベール・ドアノーのロングラン写真展をやってくれています。10月末で展示作品が一新されて、あの「パリ市庁舎前のキス」などの後期展になった、というので見に行ってきました。ちなみにパンフレット写真は"あのアレ"ではなく「地下鉄オ... 2024.11.20 感想・批評都市風景
都市風景 神保町から新宿 ~キャパと星賢孝先生~ いささかタイミングを逸してしまいましたが、10月末の写真散歩の話を記事にしておきます。10月末から11月はじめにかけて、千代田区・神保町で恒例の神田古本まつりが開催されました。特に探している本があるわけではないし、お天気もそれほど良くないし、無駄使いしないためにも今年... 2024.11.14 都市風景
カメラとレンズ LUMIX G9PROII 手に入れてしまった いろいろ機材をやりくりしているうちに、巡り合わせと何かの勢いで新しいカメラを手に入れてしまいました。このカメラ、メーカーのサイトでもいろんな販売店のサイトでもG9M2,G9PROIIの2種類の標記があってあまり統一されていません。メーカーとしての機種名がDC-G9M2... 2024.09.12 カメラとレンズ
徒然フォトライフ いそいそとクリーニング 性格がガサツでマメな作業が苦手なので、カメラのメンテナンスはすっかりプロ任せです。所有しているパナソニック(LUMIX)とリコー(PENTAX)の一眼カメラ3台は、かつてはそれぞれのメーカーのサポート拠点(今はLUMIXは青山、PENTAXは四谷)に持ち込だこともあり... 2024.09.09 徒然フォトライフ
ミュージアム・イベント 名所江戸百景を見に行く 夏の暑さが本格化してから1ヶ月以上は実質休業してしまっていますが、気候が落ち着いたら「名所江戸百景」写真散歩を再開しようと考えています。そのための景気づけと勉強を兼ねて、ここはひとつ百景の「原本」を拝見しておこうじゃないかということで、折よく催されている展覧会を訪ねて... 2024.08.28 ミュージアム・イベント