郊外・ローカル江ノ島・・・その後やらかした件 12月初旬、人と会う用事があって湘南・江の島方面に出かけました。 ちょうど映画「THE FIRST SLAM DUNK」が公開されたところだったので、ついでに、いい歳して恥ずかしながら”聖地"巡りでもしてみようかと思い立ち、鎌倉から江ノ電に乗った......2022.12.17郊外・ローカル鉄道・のりもの
庭園・社寺・名勝アガパンサス、和名は紫君子蘭 ようやくこの花の名前を覚えました。 アガパンサス。6-7月に咲くネギ科またはヒガンバナ科の多年草で南アフリカ原産だそうです。夏になるとあちこちの公園などで見かけるのに、最近までちっとも名前が頭に入っていませんでした。でも、もう大丈夫。 上の......2022.07.28庭園・社寺・名勝花草木・生き物
ソフトウェアPENTAX「夏天」風プロファイルの自作 というわけで、さっそくARTを使ってPENTAX「夏天」風の自作プロファイル作りに挑戦しました。うまくいけば、メーカー指定のレンズでなくても「夏天」仕上げができるようになるぞ、と。 「夏天」がカメラのメニュー画面上でどのように表示されるか、リコー......2022.07.25ソフトウェア
カメラとレンズ「夏天」カスタムイメージ 遅ればせながら、6月23日のPENTAX K-3IIIファームウェア・アップデートで実装された夏のカスタムイメージSpecial Edition「夏天」を試してみました。 気の利いた場所で気の利いたものを撮る余裕があまり無くて、用足しのついでに撮......2022.07.22カメラとレンズ
京急線 フォト散歩京急線フォト散歩 三崎港から三浦海岸 ”みさきまぐろきっぷ”を使って、どこで食事をするか、お土産を何にするか決めるのは、わたしには簡単ではありませんでした。というのも、選択肢がいっぱいありすぎ!三崎港地区だけでも食事処9軒、お土産処29軒! 迷って迷って、わたしがお昼をいただいたのは......2022.07.10京急線 フォト散歩